ソックスパペット工房へようこそ
ソックスパペット(靴下人形)は、丈夫で伸び縮みをする靴下の性質を生かし、靴下一足から、四つ足の動物や、等身大の子供の人形など、様々なタイプの人形を作ることができます。
私はこれまで、人形を使った実践に取り組んできましたが、他人とうまくかかわれない子や、自分の思いを上手に表現できない子、人の心の痛みを感じることのできない子どもたちの表現力やコミュニケーション能力を伸ばすために、様々な場面で役に立つことがわかってきました。
低・中・高学年で、それぞれ発達段階に応じた取り組み方がありますが、特別支援教育では、場面緘黙やダウン症の児童など、様々な障害を持った子どもたちのコミュニケーション能力を伸ばすために役立っています。
人形には、自分の分身となって普段出せないような声を出したり、うまく言えないことを代弁してくれるような、多くの教育的な効果があり、他者意識を持った、表現力やコミュニケーション能力の豊かな人間性を育成していくために、有効であると考えています。
身近な素材で、簡単にオリジナルの人形を作ることができるうえに、ただ、手を動かして、口をパクパクさせるだけの簡単な操作で、とりあえず演技が成立するのです。
はじめは、手も足もない首だけの人形で、見よう見まねの腹話術でしたが、そんな簡素な人形でも、子供たちの興味を引き付けるには十分であることに気付くのに、それほど時間は要りませんでした。
子どもたちは、先生が人形を出しただけで、何か面白いことが始まるのではないかと目を輝かせ、先生がへたくそな腹話術で話していることを十分承知していても、その人形の世界に入ってきてくれます。
それは、教師のちょっとした「遊び心」と、子どもたちの「おもしろがりや」が感応しあう、とても素敵な瞬間です。
YouTubeチャンネル紹介
オカクリエイティブスタジオには、竹製オカリナ「バンブリーナ」や身近な素材を使った手作り楽器を紹介する「バンブリーナ工房」と、ソックスや、段ボール、牛乳パックなどを使って制作したパペットを紹介する「ソックスパペット工房」そして、小学校の特別支援級など、子どもたちの学校生活の中から生まれたあそび歌を紹介する「あそびうた工房」の、3つの再生リストがあります。 これから、順次、動画をアップしていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
活動紹介
2023年3月3日(木) |
6時50分と17時10分 |
2022年12月16日 | 横浜市立新鶴見小学校にて、ソックスパペット作りの授業 |
2022年12月9日 | しいのき特別支援学校にて、手作り楽器コンサートと、ソックスパペット作りを開催 |
2022年10月30日 | 日本パペットセラピー学会大会にて、実践報告をする |
2022年9月25日 | 人形劇まつりにて「どんぐり広場は大さわぎ〜十二支の新年会」を上演 |
2022年8月8日 | 日本児童劇作の会主催「演劇教育夏期大学」にて、「人形を使った表現活動」の講師を務める |
2022年8月3日 | 国立音楽院夏季講習会にて「パペットシアターに挑戦しよう」の講師を務める |
2021年9月9日 | 聖マリアンナ医科大学のブレストセンターにて、ソックスパペットショーを開催 |
2021年9月8日 |
東京都江東区の児童文化研究会開催の研修会に講師として参加 |
2021年8月22日 | 日本児童劇作の会主催・演劇教育夏期大学にて、「人形を使った表現活動」の分科会を担当 |
2021年8月20日 | 百合丘小学校にて「ソックスパペット作り講習会」 |
2020年12月 | 墨田区教育センターにてソックスパペット講座 |
2020年8月 | 静岡県立大学短期大学子ども学科「子どもの育ちを考える会」オンラインソックスパペット講座 |
2019年12月14日 |
パペットセラピー学会 |
2019年10月26日 |
足利短期大学講習会 |
2019年10月20日 |
パペットセラピー学会大会 |
2019年9月29日 |
川崎人形劇まつりにて |
2019年9月18日 |
大阪の小学校の職員研修会 |
2019年8月20日 |
マリアンナ大学病院 |
2019年8月20日 |
日本私立小学校連盟 全国教員夏季研修会 |
2019年8月18日 |
川崎市教職員互助会 夏休み工作教室 |
2019年8月9〜10日 |
日本児童青少年演劇協会 幼児の劇遊び研究会 |
2019年8月5〜8日 |
日本児童劇作の会 演劇教育夏期大学 |
2019年7月26・29〜30日 |
川崎市立小学校児童文化研究会 夏季研修会 |
2019年7月13日 | 三田寺子屋 ソックスパペット作り |